ロゴ
ログインログイン

FAQ

PSクロスチェッカー™について

PSクロスチェッカー™の使い方を教えてください

ステップ1: Eメールとパスワードで無料サインアップ後、検索開始画面に氏名を入力します。

ステップ2: 入力した人物が世界金融制裁対象者リストやPEP(政府関係者)に該当するかをシステムが即時に検索し、検索結果が表示されます。

ステップ3: 該当者リストの中から人物を選択することで、その人物の詳細と関連する人物との相関図を確認することができます。

検索結果がでてきません。

氏名を入力し、検索結果が0件であった場合、世界金融制裁者リストおよびPEPに該当が0件ということになります。つまり、検索された人物はPSクロスチェッカー™が保有するデータ上、対象リストに該当していなかったことを意味します。

検索結果に該当があった場合、どうすればよいですか?

世界金融制裁対象者リストに該当がある場合、取引の中止や、より踏み入ったデューデリジェンスを行う必要があります。また、法的な義務に従い関連当局に報告することが求められます。PEPに該当があった場合も、社内のマネー・ロンダリング対策プロセスに従い、追加の調査やデューデリジェンスを行ってください。

PEPに該当があった場合どうすればよいですか?

PEPに該当があった場合、その人物との取引が許可されているかを社内で確認し、必要に応じて追加調査やデューデリジェンスを行ってください。

マネー・ロンダリング対策について

マネー・ロンダリングとは何ですか?

マネー・ロンダリングとは犯罪収益の出所を隠すために金銭取引を通してお金を洗浄すること。「マネロン」や「資金洗浄」とも呼ばれます。

マネー・ロンダリング対策とは具体的にどういうものですか?

マネー・ロンダリング、つまり不正金銭取引を防止する為の取り組みの総称です。マネー・ロンダリング対策には大きく分けて4つの対策が含まれており、これらは具体的に下記の通りです。

  • 顧客確認(KYCや顧客デューデリジェンス)
  • 取引モニタリング(金銭取引の監視)
  • 報告(不正や疑わしい行為の当局への届け出)
  • 教育(幹部から一般社員まで全ての従業員へのマネー・ロンダリング対策の教育)
世界金融制裁リストとは何ですか?

世界金融制裁リストとは、国際的または国内の政府機関が、特定の個人、団体、国、または企業に対して行う金融取引制裁措置に関連するリストです。これには、資産凍結、取引制限、貿易禁止などの措置が含まれており、これらのリストに掲載された人物や団体との取引は、違法と見なされることがあります。

PEPとは何ですか?

PEPとは、国内外の政治的に影響力のある人物。政府、国際機関、政党などで重要な公職に就いている人物を指します。PEPはその公職の影響力から不正資金や汚職に関与しているリスクが高いため、金融機関や取引先は特に注意を払う必要があります。またPEPの家族、親密な関係者も取引時にはより踏み入った顧客デューデリジェンスを行う必要があり、注意が必要です。

アカウントについて

アカウントにログインできない場合はどうすればいいですか?

ログインできない場合は、まずユーザー名とパスワードが正しいかご確認ください。それでもログインできない場合は、パスワードリセットを試みてください。パスワードをリセットする手順については、ログイン画面の「パスワードを忘れた場合」をクリックして案内に従ってください。それでも解決しない場合は、rdl@techfirm.co.jpまでご連絡ください。

パスワードを忘れた場合、どうすればリセットできますか?

このページの上の「パスワードの変更メールを送信する」をクリックしてください。PS XCHECKER™ no-reply@auth0user.net から会員登録時に指定されたEメールアドレスにリセットリンクが記載されたメールが送信されますので、そのリンクをクリックして新しいパスワードを設定してください。

アカウントを削除(退会)するにはどうすればいいですか?

アカウント削除をご希望の場合、rdl@techfirm.co.jpまでご連絡ください。

機能のリクエストやフィードバックを送る方法はありますか?

サポートチームrdl@techfirm.co.jpまでお問い合わせください。

サービスの利用規約やプライバシーポリシーについて知りたいです。

利用規約およびプライバシーポリシーは、ウェブサイトのフッター部分にあるリンクからご覧いただけます。

その他

運営及び開発会社について教えてください。

PSクロスチェッカー™はテックファーム株式会社によって運営されており、グループ会社のプリズムソリューションズによって開発されました。プリズムソリューションズは厳しいマネー・ロンダリング対策が求められ、米国では金融機関指定されているカジノゲーミング業界での現場経験を保持しており、PSクロスチェッカー™は同社の米国公認アンチマネーロンダリングスペシャリストらによって開発されました。

マネー・ロンダリング対策システム導入について相談したいですがどこへ問い合わせたらよいですか?

こちらrdl@techfirm.co.jpまでお気軽にお問い合わせください。